2020年度学会表彰受賞者一覧
2020年度日本エネルギー学会各種表彰受賞者 (敬称略)
学会賞(学術部門)
・分子凝集構造緩和を利用した重質炭素資源の革新的利用技術に関する研究
産業技術総合研究所 鷹觜 利公
・持続可能な地域エネルギーシステムの統合デザインと分析
東北大学 中田 俊彦
学会賞(技術部門)
・チタニアとアルミナから成る新規ハイブリッド担体を用いた水素化脱硫触媒の商業化
千代田化工建設株式会社
・高炉用新塊成物の開発による省エネルギーへの貢献
日本製鉄株式会社
進歩賞(学術部門)
・微粉炭燃焼数値シミュレーションの高精度化
北海道大学 橋本 望
・マイクロ波を用いた高効率バイオマス変換プロセスの開発
東京工業大学 椿 俊太郎
進歩賞(技術部門)
・乾式反応集じん装置による高効率で低環境負荷のごみ焼却炉排ガス浄化技術
株式会社プランテック
論文賞
・Extending semi-parallel reaction model of pulverized coal particle to various coal
types
東北大学 S. AKAOTSU, K. ISHIMODA, Y. SAITO*, Y. MATSUSHITA, H. AOKI
* 現所属:九州工業大学
・自動車用燃料としての水素の導入可能性:地域細分化型世界エネルギーシステムモデル
を用いた分析
東京大学 大槻 貴司*、小宮山 涼一、藤井 康正
*現所属:日本エネルギー経済研究所
・A Study on the Structure of the Stable Inverse Diffusion Flame from the
Producer Gas of Woody Biomass:
Effects Effects of Concentration of Carbon Dioxide on Partial Combustion
大阪大学 Zhiren BAI, Noriaki NAKATSUKA, Fumiteru AKAMATSU
京都大学 Jun HAYASHI
奨励賞
第29回年次大会発表
大会現地開催中止により奨励賞選出無し
大会現地開催中止により奨励賞選出無し
第57回石炭科学会議発表
・固体17O MAS NMR 法を用いた低温酸化炭に含まれる酸素官能基の直接観測
日本製鉄株式会社 畑 友輝
第28回微粒化シンポジウム発表
・二次元高速気流噴射弁における噴霧流束分布
・二次元高速気流噴射弁における噴霧流束分布
九州大学 吉田 博愛
現所属:川崎重工業株式会社
第15回バイオマス科学会議発表
・オガクズ混合乳牛ふん尿の湿式メタン発酵適用による資源循環システムの開発
農業・食品産業技術総合研究機構 古橋 賢一
現所属:東京大学
功績賞
・本会の発展に対する功績
前当会会長、元東京ガス株式会社代表取締役執行役員副社長 救仁郷 豊
受賞者一覧(PDF版)
PDF版はこちら