第30回日本エネルギー学会大会
開催概要(予定)
日本エネルギー学会の恒例行事である第30回日本エネルギー学会大会を下記のとおり開催致します。本大会ではエネルギー資源から環境問題,さらにはエネルギー学に至るエネルギー全般に関わる広範囲の研究発表とともに,特別講演,基調講演を充実して開催する予定です。
また,恒例となりました 2021年度の学会表彰「論文賞」受賞の表彰式,および受賞者講演も併せて開催予定です。
本大会が日本におけるエネルギー分野のさらなる発展のための第一歩となりますよう,活発な発表,議論を期待致しますと共に,多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
また,恒例となりました 2021年度の学会表彰「論文賞」受賞の表彰式,および受賞者講演も併せて開催予定です。
本大会が日本におけるエネルギー分野のさらなる発展のための第一歩となりますよう,活発な発表,議論を期待致しますと共に,多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
なお、開催内容、発表申込・参加申込等につきましては決まり次第、随時ご案内致します。
後援・協賛団体
後 援(予定): 新エネルギー・産業技術総合開発機構,富山市,富山県
協 賛(予定): アルコール協会,エネルギー・資源学会,応用物理学会,化学工学会,環境科学会,空気調和・衛生工学会,産業環境管理協会,自動車技術会,省エネルギーセンター,触媒学会,新エネルギー財団,水素エネルギー協会,石炭エネルギーセンター,石油学会,石油技術協会,天然ガス鉱業会,コージェネレーション・エネルギー高度利用センター,電気事業連合会,日本ガスタービン学会,日本ガス協会,日本機械学会,日本建築学会,日本工業炉協会,日本工学会,日本太陽エネルギー学会,日本鉄鋼協会,日本都市計画学会,日本燃焼学会,日本熱物性学会,日本バーナ研究会,日本風力エネルギー学会,日本マリンエンジニアリング学会,日本木材学会,日本油化学会,日本冷凍空調学会,バイオインダストリー協会,廃棄物資源循環学会,有機エレクトロニクス材料研究会,Japanese Flame Research Committee
協 賛(予定): アルコール協会,エネルギー・資源学会,応用物理学会,化学工学会,環境科学会,空気調和・衛生工学会,産業環境管理協会,自動車技術会,省エネルギーセンター,触媒学会,新エネルギー財団,水素エネルギー協会,石炭エネルギーセンター,石油学会,石油技術協会,天然ガス鉱業会,コージェネレーション・エネルギー高度利用センター,電気事業連合会,日本ガスタービン学会,日本ガス協会,日本機械学会,日本建築学会,日本工業炉協会,日本工学会,日本太陽エネルギー学会,日本鉄鋼協会,日本都市計画学会,日本燃焼学会,日本熱物性学会,日本バーナ研究会,日本風力エネルギー学会,日本マリンエンジニアリング学会,日本木材学会,日本油化学会,日本冷凍空調学会,バイオインダストリー協会,廃棄物資源循環学会,有機エレクトロニクス材料研究会,Japanese Flame Research Committee
日 程
2021年8月4日(水)~5日(木)
会 場
富山国際会議場大手町フォーラム(〒930-0084 富山市大手町1番2号)
(参考)これまでの年次大会
日 程 | 開催場所 | |
第29回 | 2020年8月5~6日 | 会場での開催中止、講演要旨集発行にて大会成立 |
第28回 | 2019年8月7~8日 | 大阪(関西大学) |
第27回 | 2018年8月8~9日 | 東京(日本大学) |
第26回 | 2017年8月1~2日 | 名古屋(ウインクあいち) |
第25回 | 2016年8月9~10日 | 東京(工学院大学) |
第24回 | 2015年8月3~4日 | 札幌(札幌コンベンションセンター) |
第23回 | 2014年7月19~20日 | 福岡(九州大学) |
第22回 | 2013年8月5~6日 | 東京(工学院大学) |
第21回 | 2012年8月6~7日 | 東京(工学院大学) |
日 程 | 開催場所 | |
第20回 | 2011年8月9~10日 | 大阪(関西大学) |
第19回 | 2010年8月2~3日 | 東京(工学院大学) |
第18回 | 2009年7月30~31日 | 札幌(札幌コンベンションセンター) |
第17回 | 2008年8月4~5日 | 東京(工学院大学) |
第16回 | 2007年8月2~3日 | 福岡(九州大学) |
第15回 | 2006年8月3~4日 | 東京(工学院大学) |
第14回 | 2005年8月4~5日 | 大阪(関西大学) |
第13回 | 2004年7月29~30日 | 東京(工学院大学) |
第12回 | 2003年7月30~31日 | 札幌(北海道大学) |
第11回 | 2002年8月1~2日 | 東京(工学院大学) |
第10回 | 2001年8月7~9日 | 北九州(北九州国際会議場) |
第9回 | 2000年7月31~8月1日 | 東京(工学院大学) |
第8回 | 1999年7月22~23日 | 大阪(大阪大学) |
第7回 | 1998年7月30~31日 | 東京(工学院大学) |
第6回 | 1997年7月24~25日 | 札幌(北海道大学) |
第5回 | 1996年7月25~26日 | 東京(工学院大学) |
第4回 | 1995年7月25~26日 | 東京(工学院大学) |
第3回 | 1994年7月26~27日 | 東京(工学院大学) |
第2回 | 1993年7月26~27日 | 東京(工学院大学) |
第1回 | 1992年7月22~24日 | 東京(日大会館) |