お知らせ
2020-10-13
RSS(別ウィンドウで開きます) |
開催概要
本会議の目的は,石炭,重質油の科学および利用技術に関する研究成果の発表および相互討論を通して問題の解決の道を探究することにあります。化石資源に関心のある研究者,技術者,学生および企画立案者の方々の参加、発表を期待しています。また、バイオマス、リサイクル分野で本会議に相応しいと考えられる発表も歓迎いたします。
さらに,論文発表とともに招待講演,特別講演を充実して開催する予定です。皆様の多数のご参加をお待ちしております。
なお,本会議は学会奨励賞の対象であり,論文発表者(35歳以下の正会員,維持会員の社員,団体員)の立候補者の中から優秀者に奨励賞が贈られます。発表登録時に奮ってご応募ください。
本年の石炭科学会議は新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ,
現地会場での開催を断念することと致しました。
これに代わりまして,研究発表の場は維持すべく初めての試みでは
ございますが,オンライン開催とさせて頂くことになりました。
現時点ではZoom を用いたオンライン開催を検討しておりますが,
参加要領等の詳細は決まり次第,学会ホームページに掲載すると共
に参加申込者にご連絡致します。
また,オンライン開催に伴いまして,従来と以下の点が異なります。 ご理解頂きたくお願い致します。 ・ 交流会,テクニカルツアーは実施致しません。 ・ 例年,科学会議の前日に行っておりました特別企画セミナー「石炭 の研究・技術開発にとりくんで―わたしの自慢―」は中止致します。
・ 参加のお申込/参加費のお支払は事前申込/事前支払のみとなり,
当日のお申込み/当日現金払いはございません。
|
共催・協賛団体
協賛:新エネルギー・産業技術総合開発機構,石炭エネルギーセンター,
石油学会,触媒学会,化学工学会,日本ガス協会,日本鉄鋼協会,
日本燃焼学会
|
日程
2020年10月27日(火)~28(水)
会場
オンライン開催
交流会
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、
本科学会議の交流会は実施致しません。
テクニカルツアー
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、
本科学会議のテクニカルツアーは実施致しません。
プログラム
10月27日(火) 午前
●研究発表
10月27日(火) 午後
●主催者挨拶
●招待講演 「最先端レーザ計測技術の産業プロセス応用と次世代制御への活用」
徳島大学 教授 出口 祥啓 様
●招待講演 「三菱ケミカル(株)香川事業所における石炭化学の取り組み」
三菱ケミカル 理事役 香川事業所長 古村 健様
●招待講演 「大崎クールジェンプロジェクト
- 高効率ゼロエミッション石炭火力発電を目指して-」
大崎クールジェン 取締役技術部長 三沢 信博
●特別講演 「災害列島を逆手に取って暮らす覚悟」
香川大学 教授 長谷川 修一 様
10月28日(水)午前
●研究発表
10月28日(水)午後
●優秀賞発表、次回開催地発表
●研究発表
タイムスケジュール、研究発表等のプログラムは本ページ最下段よりダウンロードしてください。
随時更新致します。
随時更新致します。
発表の申込みは終了致しました。
参加費
参加申込区分 |
当会正会員
・維持会員企業の社員
(不課税)
|
当会シニア・学生会員
(不課税)
|
共催・協賛団体会員
(消費税込)
|
共催・協賛団体
学生会員
(消費税込)
|
非会員
(消費税込)
|
非会員学生
(消費税込)
|
【発表者】
申込期限:
7月29日(水)
支払期限:
9月30日(水)
|
11,000円 | 6,000円 | 13,000円 | 7,000円 | 21,000円 | 16,000円 |
発表者以外の参加者 | ||||||
【早割】
申込期限:
9月4日(金)
支払期限:
9月30日(水)
|
11,000円 | 6,000円 | 13,000円 | 7,000円 | 21,000円 | 16,000円 |
【通常】
申込期限:
10月12日(月)
支払期限:
10月14日(水)
|
13,000円 | 8,000円 | 15,000円 | 9,000円 | 23,000円 | 18,000円 |
※当会正会員・シニア会員・学生会員,および維持会員企業の社員は不課税,左記以外(共催・協賛団体の会員も含む)は消費税10%込みとなります。
※今回より,発表者は発表申込時に参加申込もあわせて行って頂き、参加費を所定の期日までにお支払い頂くことになります(当日現金払い不可)。
※発表者以外の参加申込区分は【早割】,【通常】がございます。下記記載事項をご確認の上,お申込みお願い致します。
※【早割】:9月4日(金)までにお申込みください。コンビニ払込取扱票を郵送致しますので,9月30日(水)までにお支払い下さい。期日までにお支払い頂けない場合,お申込はキャンセルさせて頂きますのでご注意ください。ご参加の場合は,改めて【通常】でのお申し込みをお願い致します。
コンビニ払込取扱票に記載の請求書は税務上の請求書として認められておりますので,別途請求書は発行致しません。別形態での請求書が必要な方は【通常】でお申込みください。(コンビニ払込取扱票のサンプルはホームページでご確認頂
けます。)
けます。)
払込時にコンビニで発行される受領証は領収書としてご利用頂けますので,原則として領収書を発行しておりません。
※【 通常】:10月 12 日(月)までにホームページよりお申込みの上,10月 14 日(水)までに指定の口座にお振込みください。お支払い方法はお振込みのみとさせて頂きます。期日までのお振込みが確認できない場合は,お申込はキャンセルさせて頂きますのでご注意ください。請求書,領収書は事前のお申し出によりを発行致しますので,参加申込フォームにご記入ください。請求書は受付後,郵送致します。また,領収書は後日、郵送致します。(10月19日以降となります。)
お支払方法
【コンビニ払い】(推奨)
・コンビニ払込取扱票をご郵送いたしますので,期日までにお支払いください。
払込手数料は弊会負担となります。
・コンビニ払い取扱票に記載の請求書は,税務上の請求書として認められておりますので,
別途請求書は発行いたしません。
(コンビニ払込取扱票のサンプルは下記にてご確認いただけます)
・払込時にコンビニで発行される受領証は,領収書としてご利用いただけますので,
・払込時にコンビニで発行される受領証は,領収書としてご利用いただけますので,
原則として領収書を発行しておりません。
【銀行振込】(コンビニ払いが難しい場合、銀行振込も可能です)
・期日までに下記口座にお振込みください。お振込み手数料は貴方負担となります。
・請求書,領収書は,事前のお申し出により発行いたしますので,
参加申込フォームにご記載ください。請求書は受付後,郵送いたします。
・領収書は後日、郵送致します。(10月19日以降となります。)
ゆうちょ銀行 振替口座 00170-9-55504
三菱UFJ 銀行 神田駅前支店(普)1772623
三井住友銀行 上野支店 (普)7469252
三菱UFJ 銀行 神田駅前支店(普)1772623
三井住友銀行 上野支店 (普)7469252
[口座名義 一般社団法人 日本エネルギー学会]
●個人お振込みの場合
振込人氏名の後方に必ず「請求番号」をご記入ください。
●企業様よりお振込みの場合
・企業様または参加者ご本人様より「振込通知書」を弊会までお送りください。
・「振込通知書」の必要項目:①振込人名義、②参加者氏名 ③請求番号
④金額、⑤振込日(無しでも可)
・送付先 ◎ E-mail :sekitan57sanka(a)jie.or.jp (a)を@に変換してご使用ください。
【キャンセルポリシー】
・ご入金頂いた方で,それぞれの参加申込区分のお支払期限までにキャンセルのお申し出を頂いた場合は,
キャンセル料(ご入金額の30%)を差し引いた額を返金いたします。
・お支払期限以降,参加費は欠席・解約の場合返却できませんので予めご了承下さい。
参加申込み
発表論文集
発表論文集は冊子(紙媒体)を配布せず,期間限定で当会ホームページ、
および、J-STAGEよりダウンロードできます。
①発表論文集発行日2020年10月20日(火)
②ダウンロード期間
当会ホームページ: 2020年10月20日(火)~ 2020年11月28日(土)
②ダウンロード期間
当会ホームページ: 2020年10月20日(火)~ 2020年11月28日(土)
J-STAGE: 2020年11月9日(月)~ 2021年10月19日(火),以降無料公開
③ ID,パスワードの付与
【発表者】、【早割】または【通常】申込でお申込みの上、期限までにご入金頂いた方には,ダウンロード開始日までにID,パスワードをe-mailにて送付致します。
④ダウンロードの方法
ダウンロードの方法につきましては,ID,パスワード送付の際にお知らせ致します。概略は専用サイトからID,パスワードを記入し,論文掲載のサイトに入り,必要な論文をダウンロードする方法です。また,J-STAGE からは,発表件名毎にダウンロードできます。
※(専用サイト< hhttp://jie-ronbun.com/kaigi/login.php >)
⑤その他
発行日以降,希望者には有料(参加費とは別途)で冊子版の発表論文集を販売致します(数に限りがあります)。
【発表者】、【早割】または【通常】申込でお申込みの上、期限までにご入金頂いた方には,ダウンロード開始日までにID,パスワードをe-mailにて送付致します。
④ダウンロードの方法
ダウンロードの方法につきましては,ID,パスワード送付の際にお知らせ致します。概略は専用サイトからID,パスワードを記入し,論文掲載のサイトに入り,必要な論文をダウンロードする方法です。また,J-STAGE からは,発表件名毎にダウンロードできます。
※(専用サイト< hhttp://jie-ronbun.com/kaigi/login.php >)
⑤その他
発行日以降,希望者には有料(参加費とは別途)で冊子版の発表論文集を販売致します(数に限りがあります)。
詳細は学会ホームページ内、出版物アーカイブをご覧ください。
特別企画 セミナー「石炭の研究・技術利用にとりくんでーわたしの自慢ー」
今回は中止とさせて頂きます。
お問合せ先
(一社)日本エネルギー学会 「石炭科学会議」係
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-16-9 外神田千代田ビル4階
TEL:03−3834−6456 FAX:03−3834−6458
TEL:03−3834−6456 FAX:03−3834−6458
E-mail:sekitan57sanka(a)jie.or.jp (a)を@に変換してご使用ください。
開催案内・プログラムダウンロード
第57回石炭科学会議 開催案内 (2020-10-06 ・ 521KB) |
第57回石炭科学会議 プログラム (2020-10-21 ・ 180KB) |